1- レス

【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】 2発車目


[506]496:04/11/13 02:02:07 ID:fyo+QWje
>>498 撮るとしたら駅に行くか(入れるか?)、空撮か、沿線の高いビルしかないね。 おれが見たのがそうだったら、もうすぐ新潟着くんじゃない?

[507]M7.74:04/11/13 02:03:26 ID:Znov2mui
申し訳ない、>>505はこれが正解 araic.assistmicro ちなみに、(・〇・)はこちら araic.assistmicro

[508]M7.74:04/11/13 02:09:33 ID:I4XzlMYD
航空機事故インフォメーションの事故写真って GIAのDC10@RJFF?

[509]M7.74:04/11/13 02:09:44 ID:Znov2mui
>>228 を読んで思ったんだが....日本人のDNAの中に、鉄道はなにか特別な ものとして刻まれてるのかもしれないなあ。 「鉄道員」とか「塩狩峠」とか、鉄道マンがからむ物語を読むと、なおそう思う

[510]M7.74:04/11/13 02:10:32 ID:ZmYjNMWy
>>ラジオの話題してる方へ あの時ラジオで,有益な情報は流れていませんでしたよ. NHKは,[△△市の××さんから,□□町の○○さんへ,"落ち着いたら電話ください."]ばかりでしたし. 民放は,いつも通りの放送でした. どのメディアでも,まともな情報が入ってきたのは10時過ぎくらいでしたから. 省3

[511]M7.74:04/11/13 02:11:37 ID:Znov2mui
>508 かもしれないね。あの事故では3人ぐらい死者が出たんでしたっけ。 鉄道側は山陽本線須磨駅西側で、国道2号線から飛び込んできたトレーラに EF66が衝突した事故ですね。あの当時私は学生でした。

[512]M7.74:04/11/13 02:15:13 ID:Znov2mui
「塩狩峠」っていうのは三浦綾子の小説なんだけれども、あれは 明治42年2月28日にあった実話を基にしている。峠の急勾配に さしかかった列車の最後尾客車の連結器が外れ、逆送し始めた時、 乗客として乗り合わせた旭川運輸事務所の長野政雄氏が自ら 車輪の下敷きとなって客車を止め....

[513]M7.74:04/11/13 02:16:54 ID:hQuAJZtV
>>510 NHKラジオ第一ってずっと安否情報だった? 安否情報は教育テレビ・地デジデータ放送・NHKFM。

[514]M7.74:04/11/13 02:24:34 ID:4+bsu9s3
浅田次郎はあざといので嫌い。三浦綾子は良いと思う。

[515]M7.74:04/11/13 02:27:23 ID:ZmYjNMWy
>>513 あの時も,FMしか確認していませんでした. AMは違ったのでしょうか? いずれにせよ,(TVでも民放FMでも)事実の情報として 有益な物が新潟で流れ始めたのは,次の日になってからですよ. 省5


【通勤】満員電車でGO!その04/07/12【ラッシュ】 だなんて(,, ・∀・)<エロいな